ネクストエンジン(NEXT ENGINE)/NE株式会社

アプリで機能をカスタマイズ・追加できる!契約社数は5,700社以上!
おすすめポイント
ポイント1 | アプリで手軽にカスタム可能 |
ポイント2 | 契約社数ナンバーワン! |
ポイント3 | 料金がとても安い |
基本情報
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 3,000円/月~ |
サポート | 導入支援、運用支援など |
特徴 | 導入実績ナンバーワンを誇る |
ネクストエンジン(NEXT ENGINE)/NE株式会社は、豊富な機能を搭載し、さまざまなモールのデータを、一元化できる受注管理システムです。2023年4月末時点で5,700件以上の契約者数を誇っており、連携できるモール・カートも非常に充実しています。
また、アプリを使って機能のカスタマイズや追加もできるため、規模や環境が変わっても長く使い続けることができるでしょう。
今回は、そんなネクストエンジンの魅力や特徴を詳しく紹介します。
CONTENTS
ネクストエンジンの特徴①新しい働き方を実現
ネクストエンジンは、EC事業者に特化したサービスを提供している受注管理システムです。サービスを導入することでデータを一元化したり、多くのシステムと連携したりと、効率よく作業できるでしょう。
また、豊富な機能は、常に市場の変化に対応しているので、アップデートによって発生する問題にも、しっかり対応してくれます。
主な特徴は、3つ挙げられます。1つ目は豊富な機能を搭載、2つ目は多くのシステムと連携、3つ目はカスタマイズ性の高さです。これらの特徴について、詳しく見ていきましょう。
豊富な機能性とアップデート
ネクストエンジンは、EC運営に関する悩みを解決してくれる機能が、200以上搭載されているのが特徴といえるでしょう。たとえば、夜遅くまで追われる注文対応には、すべての店舗の注文が検索できる機能で、サクサク問い合わせ対応ができるようになり、モールの管理画面で商品を絞り込めない場合も、380項目から商品検索できます。
さまざまな問題をひとつひとつしっかり解決してくれる機能は、EC運営の無駄を省いてくれるでしょう。また、受注処理から在庫連携まで、まとめて効率化したい方、一部のみ効率化したい方、それぞれに対応しているのも、ネクストエンジンの魅力です。
さらに、定期的な機能アップデートは、安心安全に利用できるのも特徴のひとつです。
多くのシステムと連携
モール・カート・倉庫・WMS・決済サービスなど、多くのシステムと連携できるのも、ネクストエンジンならではの特徴です。その数は業界最大級といわれており、お客さんの挑戦を後押ししてくれるでしょう。
連携している企業は、ほとんどが大手企業です。一方で連携システム・サービスは、倉庫・WMS・決済サービス以外にも、POSや基幹システムとも連携しています。
また、EC運営に役立つ分析機能や複数人での利用、顧客管理など、お役立ちサービスを搭載しているのも特徴でしょう。
カスタマイズ性が高い
長期間安心して利用するための、さまざまな変化に対応したカスタマイズ性の高さも魅力的です。EC業事業者にとって、激しい変化にしっかり対応できるシステムは欠かせません。
ネクストエンジンは多くのシステムと連携できるだけでなく、アプリによってカスタマイズできるのも特徴です。オリジナルアプリの開発も行っているため、利用しているサービス・ツールと連携し、効率よく利用できるでしょう。
導入の流れ
はじめての方でも安心して導入できるように、無料体験も可能です。無料体験ができる期間は30日で、機能・サポートは本契約と同じ内容です。本契約後も、体験版で利用した環境をそのまま引き継げるので、使いにくくなる心配もないでしょう。
困ったことに関しては、「無料体験専用窓口」で相談できます。
ネクストエンジンの特徴②無駄がないので賢く利用できる
豊富な機能やカスタマイズ性の高さも魅力的ですが、時間を無駄にしない・データを一元化できるメリットも忘れてはいけません。
EC運営にありがちなヒューマンエラーや新人スタッフへの教育・引き継ぎも、ネクストエンジンを導入すれば簡単です。
時間を無駄にしない
ミスの頻発で運用が煩雑になってしまわないように、ミスが発生しづらい環境に整えてくれます。これにより時間を短縮し、無駄なく作業できるようになるでしょう。いわゆるヒューマンエラーの減少にもつながります。
さらに、新人スタッフへの教育も、ネクストエンジンを使えば、あれこれ教える必要がなくなります。よって、教育・引継ぎコストも削減できるでしょう。
データを一元化
AIによって蓄積された受注情報を自動的に生成・送信することで、売上アップにつながります。
たとえば、購入者が購読している時間帯を狙ってメルマガを送信したい場合、「メルマガ自動運用アプリ」を導入することで、読まれやすい時間を分析して自動的に送信してくれます。
さらに、「レコメンドメール自動配信」を利用すれば、購入者の属性に合わせて商品を自動掲載してくれるため、注文・発送・受取がスムーズになるでしょう。
ネクストエンジンの特徴③充実したサポート体制で安心
EC運営を成功させるために、ネクストエンジンはサポートも充実しています。
なかでも初心者に嬉しいのが「無料体験」「デモ体験」です。実際に活用するまでのサポートを行ってくれるので、状況に応じた成功法を身につけることができるでしょう。
さらに、電話でのヒアリングや個別フォローなどにも対応しています。
無料体験・デモ体験
30日間、すべての機能を無料で試すことができます。「ネクストエンジンってどんなシステムなのだろう」と不安に感じている方は、とくにおすすめです。お客さんひとりひとりに合った設定プランを個別ヒアリングしてくれるので、安心して利用できるでしょう。
もちろん、そのあとの導入支援・活用支援も、ネクストエンジンがしっかり行ってくれます。
「デモ体験」は、他社と比較・検討している方が、気軽に利用できるサービスです。実際の環境で30日間体験できるため、どのシステムを利用しようか悩んでいる方に最適でしょう。
オンラインセミナー
ネクストエンジンでは導入するメリットや他社との違いを素早く知りたい方のために、オンラインセミナーも開催しています。
セミナーでは、EC運営で勝ち抜くためのポイントやほかの一元管理との違い、実際に操作し、ネクストエンジンのよさを知るなど、さまざまな内容を学べます。セミナーのあとに、質問と相談会を行っているので、わからないことがあればすぐに解決できるでしょう。
開催日時については、公式ホームページで確認してください。
さまざまなフォロー
電話でのヒアリングはもちろんのこと、お客さんひとりひとりの状況に応じた個別フォローも行ってくれます。また、契約後も安心して活用できるように、フォローやユーザ限定セミナーも行っており、EC事業者はもちろんのこと、これから運営を検討している方でも安心して利用できるでしょう。
電話以外にも、メールでの問い合わせやマニュアル完備、画面上での操作アシストなど、充実したサポートが整っています。
導入事例
まずは資料請求してみよう!
ネクストエンジンは、より快適に、より効率よくEC運営ができるよう、サポートしてくれる受注管理システムです。データの一元化はもちろんのこと、多くのシステムと連携できるため、はじめての方でもサクサク運営できるでしょう。
また、変化に強いカスタマイズ性や時間を無駄にしないコスト削減は、長期間の利用も安心です。サポート体制も充実しており、お客さんひとりひとりに合った設定プランを提供してくれます。
そんなネクストエンジンが気になる方は、電話もしくはメールフォームにて気軽に問い合わせてみましょう。資料請求も可能です。
よくある質問
- どのモール・ストアに対応してますか?
- 様々なモール・ストアに対応しており、オフライン注文にも対応しています。また自社開発のEC運営をされている方も連携可能になるケースがあるので一度問い合わせてみると良いでしょう。
- 何店舗まで登録可能ですか?
- 50店舗まで登録が可能で、店舗数による追加料金はかからないようです。
- 卸先を管理することは可能ですか?
- マスタ登録することで管理可能になるようです。管理できる項目は・卸先情報(名称や住所など)・送付先情報(送付先の名称や住所など)・掛率・備考欄となっていて、登録上限は1万件のようです。
- 注文不可客の管理などはできますか?
- 回答:注文不可のお客様は登録されているメールアドレスまたは電話番号から、ブラックの顧客として処理され受注自動処理の対象外となるようです。こちらは購入店舗が違っていても、メールアドレスまたは電話番号が一致していれば、ブラック顧客として判定されるようです。
ネクストエンジンの口コミ・評判
ネクストエンジンは、幅広いECモールに対応しているのが嬉しいところです。また、複数店舗の在庫管理を一括で簡単にできるのも魅力的です。 モールやカート、倉庫やWMS・決済サービスなどさまざまなシステムとの連携ができるのは使いやすいポイントです。カスタマイズ性もあるため、事業運営の状況に合わせやすいです。
基本的な機能はまんべんなく搭載されている。受注管理、決済連携など、機能的にわかりやすい。これだけ充実した機能が搭載されいてるのに、非常に安価な料金設定である。
ネクストエンジンは、機能のわかりやすさ・充実性や料金設定が評価されているのですね。デジタルがあまり得意ではない場合も導入しやすいといえるでしょう。 ネットショップ運営の現場から生まれた、必要性の高い機能を200以上搭載しているのが嬉しいところです。市場の変化に合わせて、機能のアップデートも行っているといいますから、期待できると思いますよ。
受注・在庫管理・出荷・発注まですべてを自動化

自動化率95%以上の受注管理システム
コマースロボは特許取得のクラウドRPAによって、面倒な確認や修正作業を自動化できるシステムです。使いたい処理ロボットを標準オプションから選んで使えることに加えて、独自の処理をコードなしでカスタマイズすることもできるようになっています。
累計900社以上の利用実績があり、年間の受注件数は2,745万件を超えているので、実績に関しても十分信頼できるといえるでしょう。